Analisis Rendaku 連濁 Dalam Bahasa Jepang (Kajian Fonologi Dan Morfologi)

Adipranata, Yasir (0942024) (2016) Analisis Rendaku 連濁 Dalam Bahasa Jepang (Kajian Fonologi Dan Morfologi). Undergraduate thesis, Universitas Kristen Maranatha.

[img] Text
0942024_Abstract_TOC.pdf - Accepted Version
Restricted to Repository staff only

Download (2059Kb)
[img] Text
0942024_Apendics.pdf - Accepted Version
Restricted to Repository staff only

Download (520Kb)
[img]
Preview
Text
0942024_Chapter1.pdf - Accepted Version

Download (271Kb) | Preview
[img] Text
0942024_Chapter2.pdf - Accepted Version
Restricted to Repository staff only

Download (338Kb)
[img] Text
0942024_Chapter3.pdf - Accepted Version
Restricted to Repository staff only

Download (541Kb)
[img]
Preview
Text
0942024_Conclusion.pdf - Accepted Version

Download (36Kb) | Preview
[img] Text
0942024_Cover.pdf - Accepted Version
Restricted to Repository staff only

Download (607Kb)
[img]
Preview
Text
0942024_References.pdf - Accepted Version

Download (507Kb) | Preview

Abstract

1. 序論 日本語はたくさんの言葉の集合がある。各言葉には意味がある 。 コミュニケーションで使う 時には節と句に関係がある。集合は句同士 の複合によって構成される。 日本語の言葉の集合により 音声が変わる。 音声の変わる言葉の 組み合わせを連濁と言う 。 吉数 (2003 : 1 73 ) によると連濁というのは、 「二つの単語が複合する時、全部構成要素となる単語の末尾音の影響 を受け、後部要素となる単語の頭音が濁音化する現象の一種。」 この理論は音韻論に基ついており、 連濁が出来ている原因は二 番目の単語の子音が変化したからである。 一方、 単語ごとにそれぞれ 別の意味があり、そこで形態論によっても連濁の原因が説明される必 要がある 。 本研究では日本語の連濁の音韻論と形態論をについて調べ 分析した。 2. 本論 以下は、日本語の連濁の言葉について集めたデータである。 (1) 音韻論 連濁 意味 音韻論/k/ - /g/ (泣き)なき+(声)こえ なきごえ(泣き声) NHK日本語を発音アクセント辞典によると「泣き声」書いて ある。 /ki/ という音節の高い音声の圧力から、 /k/ の音声は /g/ とな る。その変化は「泣き声」となる。 (2) 形態論 連濁 意味 形態論 /h/ - /b/ (村) むら + (人) ひと ( 村人) むらびと そのデータ形態論で「村人」も連濁と言う。「村人」は 「ムラ」と「ヒト」という訓読みから出来ている。組み合わせ たら、「村人」となる。 3. 結論 本研究では連濁について分析を行った。その結果、以下 のことがわかった。 音韻論で、連濁がある原因は単語の真ん中 で高い音声の圧力があることである。そのため、その単語の音 声の子音が変わる。この音声の変化は意味を変える ことではな く、音声が変えることだけである。しかし、形態論の中で、連濁がある原因は二つの単語が 組み合わさるためである。その二つの単語は訓読みと訓読み、 または音読みと音読みの組み合わせから出来ている。組み合わ せたら、子音の形と意味が変化する。連濁の過程で、二つの要 素がある、それは音韻論と形態論である。その二つの要素は連 濁と相即不離である。

Item Type: Thesis (Undergraduate)
Subjects: P Language and Literature > PL Languages and literatures of Eastern Asia, Africa, Oceania
Divisions: Faculty of Letters > 42 Japanese Department
Depositing User: Perpustakaan Maranatha
Date Deposited: 17 Oct 2016 03:31
Last Modified: 09 Nov 2016 08:12
URI: http://repository.maranatha.edu/id/eprint/21168

Actions (login required)

View Item View Item