Analisis Penggunaan Partikel ~だけ dan ~しか Dalam Kalimat Bahasa Jepang (Kajian Semantik)

Mumpuni, Swestika Okfina ( 0242060 ) (2007) Analisis Penggunaan Partikel ~だけ dan ~しか Dalam Kalimat Bahasa Jepang (Kajian Semantik). Undergraduate thesis, Universitas Kristen Maranatha.

[img]
Preview
Text
0242060_Abstract_TOC.pdf - Accepted Version

Download (219Kb) | Preview
[img]
Preview
Text
0242060_Appendices.pdf - Accepted Version

Download (458Kb) | Preview
[img]
Preview
Text
0242060_Chapter1.pdf - Accepted Version

Download (126Kb) | Preview
[img] Text
0242060_Chapter2.pdf - Accepted Version
Restricted to Repository staff only

Download (243Kb)
[img] Text
0242060_Chapter3.pdf - Accepted Version
Restricted to Repository staff only

Download (291Kb)
[img]
Preview
Text
0242060_Conclusion.pdf - Accepted Version

Download (40Kb) | Preview
[img] Text
0242060_Cover.pdf - Accepted Version
Restricted to Repository staff only

Download (108Kb)
[img]
Preview
Text
0242060_References.pdf - Accepted Version

Download (125Kb) | Preview

Abstract

梗概 I. 序論 助詞は付属語で語彙的な意味を持ったない品詞である。助詞は4 種 に分けられ、つまり格助詞、接続助詞、副助詞、終助詞。その色々な助詞 の中から、筆者は「それと限る」という意味を持つ「だけ」と「しか」と いう助詞に興味を持ち、その助詞をもっと詳しく研究したいと思う。その 二つの助詞のニュアンスが異なっているからである。「だけ」と「しか」は 副助詞として区別され、副詞と同じ機能を持つ。それは、用言(動詞、形 容詞、形容動詞)を修飾することである。 1. a. 千円しかない。 b. 千円だけある。 この二つの文は同じ意味を持っているが、1a. の文は「残ったお金 は千円しかなく、それが非常にたりない。」という意味を持ち、一方 1b. 「残 ったお金は千円だが、それでまだ充分である。」という意味をもっている。 「だけ」と「しか」の相違点は意味の視点だけではなく、構造の視 点からも相違点がある。森田(1980:173)によると: “冷蔵車の中には野菜しかない / 野菜だけある」事実と しては同じだが、「...しかない」形式を用いると’他にも っといろいろあることを予想し期待していたのに何もな い。あるのは野菜だけだ‘野菜を除いては他に何一つない という、非存在を強調する。” 敦子によると(1992:76)「だけ」という助詞は文に入れると、 4 種の意味を持つことになる、つまり: 1.「のみ」という限界を表す「~だけ」 2.ある程度を表現し、行為者がその程度を超えない意味と「それま で」「そのように」という意味を表す「~だけ」 3.「もっと、もっと」という意味を表す「~だけ」 4.「それだけでなく、それ以外も...」という意味を表す「~だけ」 それに対して、「しか」は文に入れると、二つの意味を持つことに なる。つまり: 1.「(これ)のみ、それ以上はないこと」という意味を表す「~しか」 2.「それ以外選択はないこと」という意味を表す「~しか」 II. 本論 2.1 ~だけ 2.1.1 「のみ」という意味を表現する「~だけ」 1. (1). このお菓子は甘いだけでおいしくない。 (JPT, 1993 : 142) 1の文にある「~だけ」は形容詞に付き、接続詞の役を持つ「で」 という助詞に付くいている。「おいしくない」という語は行為者がそのお菓 子は好きではないと言うニュアンスを与える。 その文に現れる「のみ」という意味は「甘い」という形容詞を修飾 する機能を持つ。つまり、そのお菓子のいいところは甘いだけで、話し手 にとってそのお菓子の味はおいしくないということである。 「~だけ」は「~しか」に置き換えることができない。それはその 文はもう否定形の文だからである。置き換えると、その文は構造的にも意 味的にも認められなくなる。 日本語文の中で、「~だけ」はほとんど「のみ」という意味として用 いられ、普通動詞、形容詞、形容動詞に付く。 2.1.2 「それまで」/ 「そのように」という意味を持つ「~だけ」 2.a.(6). 飲みたいだけ酒が飲めるといいなあ。 (JPT,1993:256) 2a の文の「~だけ」は願望を表す「~たい」形に活用した動詞に付 き、それから名詞に結ぶ。この文には違う形に繰り返した動詞がある。前 件に「~たい」形の「飲みたい」、と後件可能形の「飲める」がある。この 二つの動詞は文に現れる「~だけ」の意味に影響を与え、「飲みたいまで酒 を飲めればいいな」という意味に変化させる。 その文の中にある「~だけ」は「~しか」に置き換えることはでき ない。置き換えると、文法的の意味が異なるためである。2a にある「~だ け」が「~しか」に置き換えると、この文の構造と意味はこのようになる: 2.b(6).* 飲みたいしか酒が飲めないといいなあ。 (JPT,1993:256) 「~だけ」が「~しか」に置き換えた後に現れる意味は認められな くなるが、構造的にその文は認められる。 「~だけ」はその文の述語が「~たい」形の動詞で、動詞の繰り返 しがあれば、「それまで」「そのように」意味を表す。 2.1.3 「もっと、もっと」という意味を表す「~だけ」 3.(129) 働ければ働いただけ収入が増えます。 (PJW,2002:66) 3 の文にある「~だけ」は過去形の動詞に付く。その文の中で、違 う形に繰り返した動詞がある。このことが文にある「~だけ」の意味に影 響を与える。前件は確定条件形としてあらわれる「働ければ」というもの で、後件は過去形の動詞に続き、最後に「~だけ」に続くため、その意味 は「働ければ、働くほど...もっと...」ということになる。 その文体の意味が「働ければ働くほど、収入がふえる、それが給料 がもっと増えるためである。 その文の「~だけ」が「~しか」に置き換えることはできない、置 き換えると、その文が構造的にも意味的にも認められなくなる。 2.1.4 「それだけじゃなくて、...それ以外も...」という意味を表す「~ だけ」 4.(2). 人は顔がきれいなだけではなく、心も美しくなければ。 (JPT,1993:142) 4 の文にある「~だけ」は形容動詞「きれいな」に付き、それを修 飾し、「きれいだけ」という意味を表す。「それだけじゃなくて、...それ以外も...」という意味が現れるのは「それだけでなく」の意味を表す「~だ け+でなく」や「及ぶこと」の意味を表す「も」を含む文型に支えられる ためである。 その文の全体の意味は「いい人ということはきれいになることだけ じゃなく、優しくなることも必要である。」 その文の「~だけ」が「~しか」に置き換えることができない。置 き換えると、その文が構造的の視点から見ると文法的に間違っているので ある。 2.2 ~しか 2.2.1 「のみ」の意味を表す「~しか」 5.(84). もう3 日も水しか飲んでないんだもん。 (SM 17,1999:8) 5 の「~しか」は「水」という名詞に付き、テ形やデ形に活用した 動詞に続く。その文にある「~しか」は「水」という単語を説明し、5 の 文の述語の機能を持つ動詞の後にある否定形に続く。その文の意味は「水 のみ飲む」とか「水以外になにも飲まない」である。 その文の全体の意味は「もう3 日間水だけ飲む、それ以外は飲まな い。」 その文の「~しか」が「~だけ」に置き換えることができる。それ は、同じ意味を表すためである。それは「もう3 日間、水だけ飲む」とい うことである。 2.2.2 「それ以外に選択がない」という意味を表す「~しか」 6.a.(93) 赤字が累増したので、従業員を解雇するしかないと経営者は判断 した。 (JPT,1993:256) 6a の「~しか」は「解雇する」用言の後にあり、その動詞を説明 する機能を持つ。その文に現れる意味は否定形に続く「~しか」の影響の ため「従業員を解雇すること以外に選択がない」になる。6a の文のパター ンは因果関係の形で、「ので」(から、ため)という単語に表す。 その文の全体の意味は「連続した赤字のせいで、従業員を解雇する こと以外、仕方がない」である。 その文の「~しか」が「~だけ」に置き換えると、その文の意味と 文型はこのようになる: 6.b. *赤字が累増したので、従業員を解雇するだけと経営者が判断した。 (JPT,1993:256) 6b の文は意味的にも構造的にも文法的で自然な文だが、置き換え が行われた後の意味は前者のそれと異なる。 III. 結論 「~だけ」と「~しか」の用法を分析した結論としてこの二つの助詞 が構造的の相違点と文に現れる意味の相違点を持っていることがわかる。 1.構造的の相違点は、「~しか」が否定を表す「~ない」に続かなければ ならないこと。 2.文の中で「~だけ」使うことは「のみ」という限界を表すことだけで はなく、それ以外に「~だけ」はいくつかの意味を表すこともできる、 例えば: A 「のみ」の意味を表す「~だけ」 普通は動詞、形容詞、形容動詞、助詞(が、を、で、に)と繋辞に 付く。 B 「それまで」「そのように」の意味を表す「~だけ」 普通は動詞の反復があり、そのひとつは願望形である。「~だけ」 はその「~たい」形の動詞に付く。それ以外に、その文のすべての文 脈からの意味にも注意が必要である。 C 「もっと...、もっと...」という意味を表す「~だけ」 「~だけ」は二つの異なる形に活用した動詞に付く。最初の動詞は 確定条件の「~えば」、それに続くのは普通形の動詞(辞書形と過去形) である。 D 「それだけではなく、それ以外も...」という意味を表す「だけ」 普通は「~だけ」につく「でなく」という繋辞と「も」という助詞 に表される。 「~しか」に生じる文脈的意味は、例えば: E 「(これ)だけ、それ以外はない」という意味を表す「~しか」 普通は「名詞+~しか~ない」という文の構造に表される。 F 「それ以外に選択がない」という意味を表す「~しか」 普通は「動詞+~しかない」という文の構造に表される。

Item Type: Thesis (Undergraduate)
Subjects: P Language and Literature > PN Literature (General)
Depositing User: Perpustakaan Maranatha
Date Deposited: 23 Oct 2014 10:23
Last Modified: 23 Oct 2014 10:23
URI: http://repository.maranatha.edu/id/eprint/7739

Actions (login required)

View Item View Item